スポーツにおいて
体幹の可動域は
とても重要です。
野球・テニス・ゴルフ
などで要求される
スイング動作には
特に深く関係します。
仮に体幹回旋角度が
たった1度違うだけで
ゴルフのスイングなら
ヘッドの位置が
1.5cm深くなります。
例えば
5度広がれば
ヘッドの位置は7.5cm
深くなります。
これだけ変われば
従来のスイングにはない
パフォーマンスの向上が
期待できます。
このような理由から
肩こり腰痛の方以外にも
スポーツで結果を残したい
学生さんや社会人の方々へ
マイオバイブによる
背骨メンテナンスを
オススメします。
日本人の平均身長は
約170センチ
両手を広げた時の長さは
身長と同程度と言われます。
このことから
体の中心から手まで
の長さが約85cm
そして
ゴルフのクラブの長さが
一般的に売られている既製品で
45.7インチ=116センチ
グリップを握ると
体の中心からヘッドまで
の長さが約175cm
スイングの
円周を求めると
175cm×3.14で
約533cm、
このように
バックスイングは
体幹回旋角度1度につき
約1.5cm深くなります。